【2018年】スタンソープのキャラバン一覧
みなさんこんにちはー!
バイロンベイ・シドニーの旅行を終えて、10月10日にスタンソープに到着しました、まい(@_mai.travel_)です(^O^)
ですが…最近(というか私が来てからここんとこ全部)雨続きなんです!!
夜は台風かと思うような強風に大雨!これだけで夜中目が覚めます💦
こんなこと、オーストラリアに来て初めてなので驚いてます(; ・`д・´)
まぁ天気の話はおいといて、今日はスタンソープにあるキャラバンパークをシェアしようと思います!
目次
キャラバンパークとは?
ファームジョブを始める方のために、まずキャラバンパークについてざっくりと説明しますね。
キャラバンパークとは、キャンピングカーやテントで泊まる宿泊施設のことを指します。(写真参照)
キャビンの中にベッド・キッチン・テーブルなどがあり、主にファーマーが泊まっています。
※あとで内部を詳しくご紹介します^^
スタンソープのキャラバン一覧
スタンソープには大きく分けて3つのキャラバンがあり、
- Blue Topaz Caravan Park(ブルートパーズキャラバンパーク)
- Top Of The Town(トップオブザタウン)
- Country Style Caravan Park(カントリースタイルキャラバンパーク)
ちなみに今私が住んでいるのはBlue Topaz Caravan Parkです。
親切なレセプション
ここのキャラバンに来て新鮮だったのが、レセプションの方がめちゃくちゃフレンドリー!
Wi-Fiもレセプション付近で利用可能です◎
そしてもっと有難いのが、仕事を紹介してくれるんです!!(※宿泊者限定)
紹介料などは一切取られないのでファーマーの強い味方です✨ですが、シーズンになると仕事待ちの人でごった返すので、早めに抑えておくと安心です!
お菓子やフライパン、帽子、調味料なども売ってます。帽子があるなんて、ファーム地域ならでは!
ガソリンスタンドも完備してあるので、車で来る方も安心☆そしてスタンソープの中で一番ガソリンが安い!(時期によって変動しますが大体安い)
前に住んでいた友達のことも覚えているくらい、まるで家族や友達のように接してくれます(*^^*)
ちなみに、レセプションの方は家族で経営されてます。
フード&ドリンクも充実
レセプションの奥にはレセプションの方が運営するバーガーなどもあります!
▼バーガー+チップス+缶ドリンクのセットで$12(約960円)
写真では伝わりにくいですが、バーガーが思った以上に大きい!そしてチップスも量が多いです!
ボリューミーやったので驚きました😍お値段以上!!疲れて帰ってきたファーマー達に人気の商品でした。中にはメニューを全制覇した人も!ぜひキャラバンに行った際は食べてみてください♪
キャビンの中(※値段は2018年10月時点)
ではキャビンの中を写真付きで紹介していきます。キャビンは大きく4つのタイプに分かれます。
- キッチンなし、2人部屋
- キッチンあり、2人部屋
- キッチンあり、4人~部屋
- テント泊
①キッチンなし、2人部屋($125/週)
レセプションから見て一番奥にある部屋です。
ここは部屋にキッチンがついておらず、外にある共用キッチンを使います。
4つ部屋が設置されていて、私は最初に1番に泊まりました。
部屋は申し分ないくらい綺麗です!
私は2日間泊まったんですが、キッチンが外にあるとやっぱり不便だったのと、フライパンなどを持っていなくて調理が出来なかったという理由で、別のキャビンに引っ越しました(;^ω^)
そしてレセプションから少し遠くなるので、その点も移動した理由です。
お皿やコップ、スプーンなどはレセプションで貰えるので、その他のキッチン用品がある方や節約したい方にはおすすめです!
②キッチンあり、2人部屋($160/週)or③4人部屋($155/週)
現在住んでいるキャビンが②にあたります。キッチンなしより部屋が広くなり、キッチン、テーブルとソファも付いてきます。
写真は2人部屋なのですが、4人部屋は2段ベッド×2つ+キッチンになります。
(※写真がなくてごめんなさいー!💦)
シャワー・トイレ
前回がガトンということもあって、かなり覚悟をしていた水回り事情。
恐る恐る女子トイレへ…(笑)そこで私が見た光景は……!!!
めっちゃ綺麗やんかーーーい!( ゚Д゚)✨
いやぁ、本当に衝撃でした!(笑)
朝に清掃員が毎日掃除していて、手入れが行き届いています。そしてシャワーもお湯は暖かいし、綺麗だしで文句なし!
シャワーは1回20セントで夏は4分、冬は6分です。
洗濯機・乾燥機
洗濯機と乾燥機はそれぞれ1回4ドルです。なので大体の人が週1回の頻度で利用してます。
まとめ
親切なレセプション、綺麗なキャビン!不便なのはトイレとシャワーが外にあること以外ないです(笑)
アジアンショップや掲示板に貼ってあるシェアハウスのインスぺにいくつか行きましたが、私はどれも微妙でした(;・∀・)
しばらくはキャラバン生活になりそうです。人が多くなったら情報交換や野菜交換も出来るから、今から楽しみっ♫
今度は仕事情報の記事を書けたらなと思ってます!頑張ります!!(笑)
それでは。