2,000kmのロードトリップ③シドニー

こんにちは!まい(@_mai.travel_)です!
2019年8月にメルボルンからブリスベンまでの距離をロードトリップしたので、現在はその模様をシェアしています。前回までのは下記のアドレスから飛べます↓
今回はオーストラリアの大都会、シドニー編です!それでは早速いってみましょう!
目次
今回のルート
この日の移動は約3時間、約280㎞。長くて6~8時間運転していた私にとって、3時間は一瞬でした(笑)大自然から大都会に行くまでの街並みの変化も、見ていて楽しかったです。

Beulah St Wharf
私はワーキングホリデーに来た当初、3か月間シドニーに住んでいました。シティから30分ほど離れた場所に住んでいたのですが、ほとんど観光に行っていないことをこの時再確認しました。
今回の旅で初めてBeulah St Wharfへ行ったのですが、こんな角度でオペラハウスとハーバーブリッジが見れるんです!


私達が行った時間帯がちょうど夕暮れ時で、夕日に染まるオペラハウス、綺麗なシルエットのハーバーブリッジを眺めることが出来ました!こんなフェリー乗り場があるとは知らなかったので、まだまだ行けてない場所がたくさんあるんだな、と感じました。
穴場の写真スポットなので、観光にとてもおすすめです!もちろん夜景も満喫しました。


コーヒーだけで勝負しているカフェ
夜景を十分楽しんで、次の日の朝。早起きをしてお決まりのカフェに行ってきました。こちらも、メルボルンのMarket Lane Coffeeで働いているとしさんにおすすめして頂きました!
その名も「Artificer Coffee」。朝8時に着いたのですが、その時点で多くの方で賑わっていました。私は勝手に軽食があるだろうから、そこでご飯食べようと思っていたのですが、このカフェはコーヒーのみで勝負!
Flat WhiteをTake awayでオーダー。オーナーさんが写真を撮っている私のために、あえて蓋をせずコーヒーをくれました。この小さな気配りがとても嬉しかったです♫
ミルクのフォームがふわふわで、エスプレッソとの相性が私好みの味でした!シドニーにもし住んでいたら、リピーターになるくらい美味しいコーヒーでした!



- 月曜 定休日
- 火~金 7:00~15:00
- 土日 8:00~13:00
- 住所 547 Bourke St, Surry Hills NSW 2010
海辺で朝食
朝カフェしたところで、本格的にお腹が空いてきたので(笑)、マンリービーチへ行ってきました。
実はマンリービーチをちゃんと観光するのは初めてで、たくさん目移りするお店があったのですが、まずは腹ごしらえを!ということで着いたのが「Blue Water」

室内とテラス席があります。天気も良かったので、外で海を見ながら食べることにしました。


- フレッシュジュース 各$8
- ホットチョコレート Regular $3.5/ Large $4.7

少し贅沢をして、「Salmon Scrambled / $19.9」を注文。ブレッド・サーモン・ハッシュドポテト・コーン・卵が2個セットなので、半分で結構お腹に溜まりました!半分食べれなかったので、店員さんに箱を貰ってお持ち帰りしました。
宿泊先

この旅行では、エアビー(Airbnb)を利用しました。
個人情報なので住所などは伏せますが、数人でロードトリップするなら、エアビーがおすすめです。
私の紹介でAUS$55の割引クーポンが受け取れますので、よければ◎
クーポンを受け取るまとめ
今回は観光というより、食がメインでしたね。マンリービーチで友達と朝日を見ながら食べるご飯は格別です!
そして次回は、シドニーからコフズハーバーへの移動です。片道6時間という、久々の長時間運転でした(;´Д`)次回もお楽しみに!
質問を頂くことがあるので、ご紹介します!
![]() | 価格:34,800円 |

![]() | CANON EOS 5D MARK2B レンズセット ZOOM LENS EF 28-135mm【中古】 価格:68,200円 |

Leave a Reply