【ワーホリ初心者必見】手厚いサポートのAIU海外健康保険
こんにちは、まい(@_mai.travel_)です。
ワーキングホリデーや海外に行く前の準備に、保険が大事なのはご存知ですか?
- 私は病気にならないから大丈夫!
- 現地でどうにかなる
と思っていても、いつ何が起こるか分かりません。
長期滞在で慣れない環境でストレスが溜まり、普段風邪をひかない人でも体調を崩したり。
もしかしたら事故に遭ってしまうかもしれません。
長期滞在だからこそ、海外旅行保険には必ず加入しましょう!
今回は、最初のワーホリにおすすめするAIUのワーキングホリデー保険をご紹介します。
目次
海外旅行保険って何?

海外で体調を崩したり、盗難にあったり、想定外のアクシデントと遭遇することもあり得ます。
日本では無料ですが、海外で救急車を呼ぶとき、多くの国では有料です。
日本の健康保険は使えないので、海外保険に加入していない場合、予想以上に多額の医療費がかかる場合があります。
その保障をしてくれるのが、海外旅行保険です。
ワーキングホリデーは長期の海外生活なので、数日~数か月のような一般的な海外旅行保険とは異なる補償も必要になってきます。
補償内容

AIU海外旅行保険の補償内容は、
- 【損害死亡】事故によるケガが原因で亡くなった場合
- 【疾病死亡】病気によるケガが原因で亡くなった場合
- 【傷害後遺障害】事故によるケガが原因で、身体に後遺障害が生じた場合
- 【治療・救援費用】ケガや病気で治療を受けた場合。3日以上入院または搭乗中の飛行機が遭難し、日本から家族が現地に行く場合
- 【個人賠償責任】他人をケガさせたり、誤ってお店の品物を壊してしまい法律上の賠償責任を負った場合
- 【個人賠償責任(長期用)】5の個人賠償責任に加え、アパートなどの借用住宅の失火責任などにより、家主から賠償請求をされた場合
- 【携行品】携行するスーツケース、カメラ、時計などを盗難、破損した場合。またパスポートの盗難により再取得する場合
- 【生活用動産(長期用)】7の携行品に加え、アパートなどの居住施設または宿泊施設に保管中のものが盗難などの偶然な事故によって損害を受けた場合
- 【航空機寄託手荷物遅延】搭乗時に航空会社に預けた手荷物が、到着後6時間以内に目的地に運搬されなかった場合
- 【航空機遅延】悪天候や機体の異常などの理由で、搭乗予定の航空機が6時間以上遅延したり、欠航・運休になった場合
- 【緊急一時帰国費用】駐在中に家族(配偶者または2親等以内の親族)の死亡・危篤などにより日本に一時帰国した場合に、往復の交通費、宿泊費などを補償
などが挙げられます。
内容については、申し込み時に確認してください(*^^*)
支払いは安心のキャッシュレス!

AIUのワーキングホリデー保険で提携している病院に行くと、AIUが治療費を支払いしてくれます。
その場で費用を負担しなくていいので、急ぎで手元に現金がなくても安心です!
【オーストラリアの病院一覧】
- ブリスベン
National Medicentre Brisbane(Brisbane CBD medical center)
さくらファミリークリニック (Sakura Family Clinic)
- シドニー
Japanese Medical Service Town Hall Clinic
Observatory Tower Medical Centre
PEC City Clinic
Worldciti Medical Centre
Northbridge Medical Practice
- メルボルン
International Medical Services – Melbourne (日本語医療センター)
Paramount Medical Clinic
- ケアンズ
C.T.L.Medical Services(Cairns Tourist and Local Medical Services)
- ゴールドコースト
Surfers Paradise Day & Night Medical Centre
- パース
International Medical Services – Perth(日本語医療センター)
- ジムブーンバ
歯科治療や、保険の対象にならない費用などもあるので
→AIU保険はぴ旅サポート公式サイト
でご確認をお願いします。
加入者特典が充実!

AIUのワーキングホリデー保険の加入者には、特典がついてきます!
- アシスタントサービス
24時間365日、日本語対応の安心サポートがついています。
「体調面、盗難・紛失、飛行機の遅延、損害賠償の発生」などがあれば、電話でサポートしてくれます。
- はぴ旅
現在地の近くにある提携病院を簡単に探すことが出来たり。
旅の準備用のチェックリスト、お土産リストなどを作成できたりなど、アプリがサポートしてくれます!
- Wi-Fiレンタル
AIUの海外留学保険をインターネットで契約した方限定で、JAL ABCの海外WiFiルーターレンタルがお得に利用できます。
通信料は提携価格、破損時も無料の安心保証付きです◎
- 成田空港第1・第2ターミナル
- 羽田国際空港国際線ターミナル
- 関西国際空港
のJAL ABC出発・到着カウンターで受取・返却が可能です。
スーツケース宅配
ワーホリとなると、荷物が多くて大変ですよね。スーツケース宅配サービスは、自宅から出発空港まで安心・安全にスーツケースを届けてくれます。
- 成田空港第1・第2ターミナル
- 羽田国際空港国際線ターミナル
- 関西国際空港
の各JAL ABC出発・到着カウンター、中部国際空港の出発・到着宅配カウンターで対応しています。
トラベルカルテ
トラベルカルテとは、英文の診断書のことを言います。
「海外で病気になってしまった…」「英語もあまり話せない…」というあなたでも、トラベルカルテがあれば大丈夫◎
記入事項は、持病の名称、処方箋、アレルギーの有無など、必要最低限のことなのですぐ終わります。トラベルカルテにこれらを記入しておけば、海外の医師に見せるだけで情報を伝えることが出来ます。
加入者特典の詳細は、AIU公式サイトでご確認頂けます。
まとめ

ワーホリ・留学に行く人の9割以上が海外旅行保険に加入しています。
しっかりとした「補償+加入者特典」のあり、ワーホリエージェントにも指示のあるAIUの海外旅行保険がおすすめです!
何が起こるか分からない海外の長期滞在。
「備えあれば患いなし」なので、万全に保険に加入しておきましょう(*・ω・)
Leave a Reply