【Fuel Map】超おすすめ!ガソリン代の最安値が分かるアプリ

こんにちは!ドライブと旅が大好きなまい(@_mai.travel_)です!
早速ですが、オーストラリアのガソリンの最安値を教えてくれるアプリがあるのをご存知ですか?
私は数々のロードトリップをしてきて、2年間で総走行距離が約3万キロを超えました(笑)
それくらいドライブが好きなのですが、オーストラリアで運転する方も多くいると思います。
- レンタカーを借りる予定がある
- 長距離運転をする
- ガソリン代を節約したい
今回は物価の高いオーストラリアで、高いガソリン代を節約する方法をご紹介します!
目次
Fuel Map

私がおすすめするのが「Fuel Map」というアプリです。
このアプリは、その土地の最安値のガソリンスタンドを教えてくれる、とても優秀なアプリなんです。
過去に「ウルル半周」「QLD州とVIC州2往復」の長距離運転をしてきたのですが、そんな時にめちゃくちゃ役に立つアプリです。
特にウルル周辺の内陸部、ファームがある田舎町になると、途端に物価が上がる傾向にあります。
ただでさえ広い国土を持っているので、内陸部へ輸送するのにコストはかかりますよね。
内陸部に行けば行くほどガソリン代が高くなる
例えばガソリン代でいうと、内陸部と沿岸部でかなりの違いがあります。


ちなみにガソリンの表記は「セント」で、1リットルあたりの数字です。
例)115セント→1.15ドル
ゴールドコーストの平均が約$115に対し、アリススプリングスは約$155。
なので約4セントの差があることになります。
例えば50L入れると仮定してそのくらいの金額差があるか計算してみましょう。
◆$115、沿岸部の場合
50L × $1.15 = $57.50
◆$155、内陸部の場合
50L × $1.55 = $77.50
ざっと計算するだけでも、毎回約$20ほどの差が出ました。
結構大きな差ですよね。
「たかが$20、されど$20」ということで、これはシティ内でも言えます。
シティ内でもガソリン代に差がある

画像を見て分かると思うのですが、シティ内でもガソリン代は上下します。
例えばゴールドコーストの場合、最安値で$112、最高値で$179だったり、ガソリンスタンドによって全く違う値段なんです。
旅行で来ている方は特に節約したいですよね。
「Fuel Map」なら、一発で最安値が分かるので、普段の生活でも活用できるアプリです!
アプリの使い方
利用方法はとてもシンプル。
①まずはアプリをダウンロード
②アプリを開く

③最安値のガソリンスタンドを選択し、「More Details」をタップ

④「Navigate」をタップすると、Googleマップが起動しナビが開始

とても簡単な操作で、今日から始められるので、ぜひ活用してみてくださいね!
節約した分で美味しい料理を食べたり、経験にお金を使えるので一石二鳥です!
Leave a Reply